チェーンネックレス作りに挑戦!!(ハンドメイド記録)

私は、ビーズアクセサリーを作るのが好きなのですが、作れるもののバリエーションはまだまだ少ないです。

この間、ようやくチェーンタイプのネックレスを作るのに成功したので、今回はそれについて書きたいと思います!!

最初にことわっておきますが、とても長い記事になってしまいました(;´Д`)

チェーンネックレスを作ろうと思ったきっかけ

そもそも、ネックレス自体作り慣れていなくて、
ネックレスを作る時は細かいビーズを何個も何個も繋げて作っていました。

工具や金具の扱いに慣れていなくて、苦手意識があったためです。

だけど最近、友人から
「チェーンを使ったネックレスは作れる?」
と聞かれたことがきっかけで挑戦してみることに。

有人から質問が出ていることからも分かりますが、チェーンを使ったネックレスはアクセサリーショップでもよく売られていて、人気があります。

私も好きです★

これから販売もしていきたいと考えているので、需要が多いものを作れるように努力するって大事だと思いました。

ということで、重い腰を上げてチャレンジしてみることに。

チェーンについて調べてみた

まず、ハンドメイド用のチェーンはどうやって売られているのかがよく分からなかったので、天然石やアクセサリーパーツを扱うネットショップを何軒か見てみました。

すると、はじめからネックレス用として加工されて販売されているものと、「1m○円」という風に量り売りされているタイプの物があることが分かりました。

友人が「こういうのは作れる?」と質問してきたネックレスの特徴は、

・飾りの部分は石が連なっている
・チェーンもつながっている
・胸くらいまでの長さ

というものでした。

私の想像が合っていれば、
・真ん中の部分は石が連なっている
・だけど、チェーンが多く使われている
・少し長め

というデザイン。

このデザインで作るには、チェーンを真ん中から切って、その間に石が連なった飾りを繋げる形になります。

チェーンを真ん中から切って間に飾りをつないで、少し長めのネックレスを作るので、量り売りタイプが適しているのかな?
と思いました。

チェーンは今まであまり使ったことがなく、いきなりネットでまとめ買いするのは少し心配だったので、
今回はチェーンの量り売りをしている店舗で買ってみました!

私でも扱いやすそうなチェーンは、ネットショップだと1m200円くらいからあったけど、店舗だと1m450円くらいでした(;’∀’)

割高だけど、すぐ使いたかったし、まずはちゃんと扱えそうかを確かめたかったので仕方ないです・・・。

チェーンネックレス作りに必要なニッパーも新調!

チェーンと一緒に、手芸用のニッパーも買いました。

チェーンを切るのに必要なためです。

ニッパーは、これまで2,000円の工具セットに入っていた物を使っていました。
私の腕が悪いせいもあると思いますが、ワイヤーを切るのでさえ少し大変でした。
使うと、細かいサビのような、埃のようなものが出てくるし(-_-;)
ちゃんと切れるか不安だったんです。

なので今回は、「MIYUKI」というビーズ用品のブランドのものを買いました。


ビーズ 工具 ニッパー 【メール便可】|ビーズ|工具|ニッパー|ペンチ|用具|便利|手芸|

お値段、約1,600円。

もっと高い手芸用工具もあるのかもしれないけど、ずっと前に買った、3種類の工具が入ったセットと400円しか変わらないので、一瞬「高い…」と思ってしまいました。

でも、実際にチェーンを切ってみて、買って正解だったと思いました。

極細のチェーンだと金具をつなぐのが大変そうという理由で、今回は輪が連なった少し太めのチェーンを選んだのですが、
ちょっと力を入れただけでパチンと切れました!!!

工具は一度に何十個も買うわけではないし、ちゃんとしたものを使ったほうがいいです。

包丁やハサミなどの刃物類は切れにくいとかえって危ないと言いますが、手芸用の工具も同じだと思います。

安物のニッパーは、手に力を入れすぎて勢い余って落としそうになったことが何度もありました(;^ω^)

もっとよく調べれば、「MIYUKI」以外のブランドで安くて良い製品もあるのかもしれませんが、扱い慣れていない人でも買ってすぐにちゃんと使えるということは、値段以上の価値があると思います。

良い買い物しました(*´▽`*)

ネックレスの製作で工夫したこと

新しいニッパーでパチッとチェーンを切ったのですが、私は目が見えにくいので、次の点を工夫しました。

・チェーンを切る時は、動かないように固定する
・指でニッパーとチェーンを持って、狙いを定めて切る

目の近くに工具を持ってくるととっても危ないし怖いので、なるべく手の感覚でできるようにと工夫する必要があります。

今回買ったチェーンは1.5m。
分かりやすいので、約50cmのチェーンを作ってみることにしました。

正しい手順はよくわからないので、とりあえず3等分にするためアルファベットの「N」の鏡文字みたいな形になるようにチェーンをテーブルに置いてみます。
私から見て、チェーンの先が奥側、折り曲げている部分が手前側になります。

そして、左側のチェーンの端と、折り曲げている部分の少し手前のところをセロテープで固定。

曲がり角付近を左手で持って、右手でニッパーを当ててパチン。

きっと50cmには切れていないと思いますが、今回は試しなので大雑把にやっちゃいましたww

切ったチェーンをさらに二つ折りに資、さっきと同じように2カ所セロテープで固定してニッパーで2等分しました。

目で見ないでやっているので、切った端は少しチクチクしています。
気持ちの分、もう一度先の方を切ったら感触がマシになりました。

後は、テグスとビーズで飾り部分を作り、両側にチェーンを引っかけて、金具を付けてなんとか完成できました。
(説明が大変なので割愛します 笑)

今回作ったネックレスのデザイン

今回は練習なのでデザインはかなり適当なのですが、最後にデザインの説明をしたいと思います。

真ん中の飾り部分にはビーズが連なっており、それが大体10cm~11cmくらいです。
その両端からはチェーンが伸びていて、左右それぞれ約25cm。

チェーンの片方の端には、アジャスター(長さ調整用のチェーン)、もう片方の端にはカニカンという留め具がついています。
カニカンは、突起を手で下におろして輪を開閉して、チェーンの穴にひっかけるタイプの留め具です。
名称の通り、カニのハサミのような形をしています。

色合いは、飾り部分が緑系のビーズを多く使っていて、チェーンと留め具はゴールドです。
今回は、手元に合った材料の都合で、チェーン部分と留め具部分が微妙に違う色のゴールドになってしまいました(‘◇’)ゞ

飾り部分の色合いは、黄緑、青緑、白。

飾り部分真ん中には、白くてキラキラ光る、花の形をした平べったいビーズがあります。
これが、大体直径10mmくらい。

そして、飾り部分の両端には葉っぱの形をした、10mmくらいのビーズがあります。

大きなビーズの合間は、4mmのソロバンビーズと、8mmの丸いビーズを連ねています。

余ったビーズを使い、デザインには凝らないで作ったので、ちょっと微妙な感じになっています。

それでも、初めて完成させたチェーンネックレスなので、出来上がったときはとても嬉しかったです!

これから、試作品を何個も作って、チェーンネックレスの作り方をマスターしたいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

コメント