ラベンダーの効果、香り、簡単な使い方 まとめきれないほど魅力たくさん!(アロマ精油メモ009)

「最近寝つきが悪い」
「蚊の羽音が大嫌い」
という方は特に、この記事を読むといいことあるかも?

嗅ぐと肩の力が抜けて、うとうとしてしまう香りのラベンダー。

石けんや化粧品の香りづけでもおなじみで、アロマ効果もとても有名な植物です。

使われ方も一般的に言われる効能も幅広く、本やウェブにはまとめきれないほど多くの情報が載っています。

そのため、アロマ精油メモに載せようか迷っていました。

ですが、私も実際によく利用している精油なので、一般的な情報に加え、自分の鼻や心が感じ取ったことと体験したことも書いてみようと思います。

ラベンダー精油をAmazonで探す

ラベンダー精油を楽天市場て探す

ラベンダーとは

ラベンダー畑の写真:写真AC
https://www.photo-ac.com/


ラベンダーはシソ科の多年草。
紫色の花を割かせることから、明るい紫色のことを指す言葉にもなっている。
ラベンダーにはたくさんの種類が存在するため、アロマではもともと使われていたイングリッシュ・ラベンダー(コモン・ラベンダー)のみで作った精油を「真正ラベンダー」(Lavender True)と表記して区別することが多い。
真正ラベンダーの学名は、Lavandula offinalisまたはLavandula angustifolia。
また、フランスで栽培されたイングリッシュ・ラベンダーの精油は「ラベンダー・フランス」と表記されることもある。
真正ラベンダーには酢酸りなりるという成分が多く含まれている。

イングリッシュラベンダー以外の種類が混ざっているものは、スパイク・ラベンダー、ラバンディンなどの名称で販売されている。

ちょっと、ややこしい(-_-;)

精油に使われているだけでもこれだけ多くの種類や呼び名が存在するということから、アロマで使われる植物の中でもとても重要視されていることが分かる。

もしも、日本の法律が変わってラベンダーが大麻みたいな扱いになったら、アロマテラピー市場は急速に縮小するんだろうな。

アロマの原点、ラベンダー

実はラベンダーは、現代のアロマテラピーの原点ともいえる植物。

アロマの歴史についてはまだ勉強中で大まかにしか調べきれていないのですが、かいつまんで書いてみます。

1900年代初頭。
フランスで香料店を営みながら、精油(エッセンシャルオイル)の研究に取り組んでいたルネ・モーリス・ガットフォセ(1881〜1950)は実験中に火傷を負い、ラベンダー精油を使って治療をして効果を体感したというエピソードがある。
また、ガットフォセ氏はラベンダーを使った石けんも開発し、後にその石けんは戦争で兵士の衣類や包帯を洗うのに使用された。

また1950年代には、フランスの軍医ジャン・バルネ博士がインドシナ戦争でベトナムに駐留した際、負傷兵の手当にラベンダー精油、ティートゥリー精油を用いた。

当時は、今のように菌をやっつける薬が発達していなかったが、そんな中でラベンダー精油を用いた治療は効果が高かったという。

ラベンダーがアロマの代表選手のように言われるのは、こうした研究者たちのエピソードが関係しているのでしょうね。

参考サイト:
ジャン・バルネ博士 医師によるエッセンシャルオル(精油)の医療現場への導入
https://www.t-tree.net/aromatherapy/a_140708_jean_valnet.html
ルネ・モーリス・ガットフォセ・・・エッセンシャルオイル(精油)の再発見
https://www.t-tree.net/aromatherapy/a_120215_gattefosse.htm

参考書籍:
『アロマテラピー精油事典』 バーグ・文子 著

ラベンダーの効果

※アロマ精油は医薬品ではありませんが、一般的に言われている効果を列挙し、自分の体験から感じたことを書きます。

安眠、精神安定、火傷、虫刺され、肌のケア、ふきでものケア、鎮痛、虫よけなど。

その時の気分にもよるけど、ラベンダーをたらしたティッシュを枕元に置くと良く眠れる。
よく眠れるのはいいんだけど、朝起きた時なんとなく体が重い。
低血圧のせい?

でも、オレンジやグレープフルーツを混ぜるとちょうどいい。
私みたいに、ラベンダーを嗅ぎすぎるとだるくなるという人は、柑橘系やミントを混ぜると力の抜けすぎが防げるかも。

虫よけ効果はあると思う。
ラベンダーの香りを近くに置いておくと、夏でも蚊にまとわりつかれてイライラすることが減った。
あと、よくわからない小さい虫(コバエ?)の羽音を聞くこともほとんどなくなった。

前は、夏になるといつのまにか部屋の中に入ってきて、耳元で飛ばれたら本気でうるさいし「私、不潔なの!?」って精神的ダメージもあったから、ラベンダーのおかげで本当に助かった。

「蚊や変な虫がいたらラベンダー」って、お守り的な使い方ができる。

だけど、ごくまれにフラフラになったハチを呼び寄せてしまうのは玉に瑕(´;ω;`)ウゥゥ

基本的に窓を閉めてるからほとんど大丈夫なんだけど、稀に家を出入りする時に入ってきてしまう。

ハチに関しては、いい香りと思うものが人間とかぶるからちょっと困る。

ラベンダーの香り

石けん、シャンプー、芳香剤などでもおなじみの香り。
ナチュラル系の小物を取り扱う雑貨屋のバスグッズのラインナップにも、「ラベンダーの香り」がよくある。
「ハーバルとフローラルを合わせたような優しい香り」と表現されることも多い。

8年前、アロマに興味を持ち始めた時はそれほど好きな香りではなかった。

でも友人から、薄い布袋に乾燥させたラベンダーの花や葉を詰めたポプリをいただいたことがあって、それをクローゼットやかばんに入れたら開けるたびにものすごくいい香りが広がって。
それ以来ラベンダーの香りが大好きになった。

ラベンダーの簡単な使い方

ティッシュとお茶パック

ラベンダー精油をたらしたティッシュをお茶パックに入れて、枕の下に置く。
オレンジと混ぜるのもおススメ。

関連記事:

アロマ初心者にもオススメ! 視覚障害を持つ私が試したアロマオイルの簡単な使い方


スイートオレンジの効果、香り、簡単な使い方 ~子供から大人まで人気の定番の香り~ (アロマ精油メモ008)

ディフューザー、掃除、スプレー

部屋で独特な臭いがする時、窓を開けてアロマディフューザーでラベンダーの香りを拡散させたり掃除で使ったりすると、嫌な臭いが消える。
水やアルコールと混ぜてスプレーを作るのもいい。

まとめ

効果や使い道がたくさんある、アロマの代表選手「ラベンダー」について紹介しました。

清潔感のあるラベンダーの香りは、男女問わず受け入れられやすいと思います。

最近眠れないという人、
イライラしている人、
アロマをやってみたいけど始めはどれから試せばいいのか分からないという人は、
ラベンダー精油を手に取ってみてはいかがでしょう。

ラベンダー精油をAmazonで探す

ラベンダー精油を楽天市場て探す

コメント